流行るうどん店とそうではないうどん店と何が違うのだろう?丸亀製麺は丸亀や讃岐と何の関係も無いのに流行っているよね。先日、北戸田のイーオンの中に、日本橋「ほし野」という讃岐うどんの店が入っているのを知った。かなり美味しかった。で、数日後、昼時にまた行った。昼時なのに店内はガラガラ。他の店には客が並んでいるところも多いのに。二階のレストラン街の「花まるうどん」の方が客が入っているかも知れない?上品な味というのは、この地域では味の好みに合わないのかな?作っているところが見えないから興味が湧かないのかな?丸亀うどんの店は作っている所を見せているから、安心さと活気が伝わって来るから客が入るのかも?あと店に出る売り子の雰囲気かな?
悪いものはいずれ衰退するけど、良いものが成功するとは限らない。何をどうすれば良いのか?難しいね。私の仕事でもそれは言える。いつも考えているんだけどね。
PR