忍者ブログ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[4712]  [4711]  [4710]  [4709]  [4708]  [4707]  [4706]  [4705]  [4704]  [4703]  [4702

テレパシー

テレパシ-の実験は夏期修練会の中で一番嫌やね。テストされているようなものだから。ここ10年(以上?)は物当てではほとんど間違わないね。同じようにして嘘はみんなバレる。私に嘘は通用しないことを知っている人もいる。
テレパシーの会得なんか良し悪しだね。でも、3.11の震災の時は前日や当日に事前に対処していて未然にトラブルを防げたのはそういう訓練の恩恵かな?それとも次の航海で沈没する船から予め逃げるネズミの本能と同じかな?
それは分からないね。天気予報もネット情報の予測より私の空を見ての判断の方が当たる。それは海人(海賊・航海・海運業)族の遺伝子かな?
天風教義では感応性能を上げるのが一番大事と言われているけど、そのための方法論もいっぱい書かれているけど、感応性能って何?というのがイマイチだな。そういうのは天風会入って10年は疑問に思わないね。教わっていることを、「なるほど!」と理解したつもりになるから。
夏期修練会の案内を読んでいると、「また同じような話か?何回も聞くほどでもない。」と思えて来るのは確かにあるな。先生方の話で記憶に残っているのは何もない。先生方の話は聞かなくてもそれでも修練会に参加する価値は、目に見えないけどあると思うな。それが目に見えないから辞めて行く人が多い。
先日、半年ぶりぐらいに来た人の姿勢が悪くなっていた。「自宅で毎朝行修をやっているから大丈夫!」と本人は言うけれど、背骨から芯が抜けていたな。
それは自分では分からない。自分は何も変わっていないつもりなんだよね。
毎年、修練会で基本を繰り返すというのも大事だし、日曜行修会で気の中に入って気を受けるのも大事だな。あういう気は自分一人では作れない。
「飽きる」という心を捨てるというか?放すというか?自分の頭の価値観で判断するのではなく、自分が自分の身体に夏の元気、または身体のオーバーホールをプレゼントするとか、「身体に聴く」、そういう感性が大事だな。身体の声を聴けるようになる前に辞めて行くのは勿体ないな。身体の声を聴けるようになることと、テレパシー能力は同根だと思うな。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne