忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
4
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

日本文化


ちょうど昨日カルチャーマップという英語の本の中の日本の稟議システムと根回しというところを読んだところでした。
PR

AI天風youtube塾21


ほんと、誰が原稿を書いているのだろう?会ってみたいな。天風会の講師ではないな。何とか光氏の可能性が一番高いな。古い講師は言うだろう。「天風先生はそんなこと言っていなかった。」と。

噂の7月5日

噂の7/5は何も起きませんでした、ように見えます。でも、昨夜9時頃だったか?10時頃だったか?日本の波動がパッと変わったと私には感じられた。
胡散臭い話しですが。

真善美


日本は合理性や正義より真善美に重要視して来たと思います。
日本は、「どちらが正しいか?」より「どちらがより美しいか?」ですね。
左翼は美しさより正しさを主張します。正しさを主張すると相反する主張もあり喧嘩することになります。金儲けは合理性の追求の結果で善ということになります。領土の拡大も同じですね。真とは何でしょう?天風会員なら知っていることでしょうが、世間の人たちにはよく解りません。当たり前のようでいて当たり前ではない。

AI天風youtube塾20

原稿を書いている人は誰だろう?実践的にかなり分かっている人だよね。
本を読んで纏めているだけの人じゃないね。会ってみたいな。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne