村長さんのよもやま話
村長さんのつれづれ思考
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
Shu-Line(レイライン)のブログ
カテゴリー
よもやま話 ( 8281 )
一日一悟 ( 145 )
天風教義 ( 349 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
KFC
(05/01)
日本の文明
(05/01)
言葉
(04/30)
未来の日本
(04/30)
偶然
(04/29)
最新TB
プロフィール
HN:
村長さん
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 05 月 ( 2 )
2025 年 04 月 ( 49 )
2025 年 03 月 ( 43 )
2025 年 02 月 ( 44 )
2025 年 01 月 ( 44 )
最古記事
四苦八苦
(09/13)
未来予言
(09/14)
心の転写
(09/16)
心身霊性統一
(09/21)
男たちの大和
(09/21)
忍者アナライズ
[
4556
] [
4555
] [
4554
] [
4553
] [
4552
] [4551] [
4550
] [
4549
] [
4548
] [
4547
] [
4546
]
2018.04.24
明日から展示会
明日からの横浜での展示会のために今日午後、搬入する。年々、持ち込む量が多くなる。7,8年前までは、手にA1サイズパネル2枚を持ち、大きめのリュックに製品を詰めて電車に乗って運んでいた。今はパネルだけでB1サイズ2枚、LED照明付きA1サイズ1枚、LED照明付きA3サイズ2枚、LED照明付きA4サイズ2枚になっている。手で持ち運べる量でない。展示会はいつも勝負の気持ちなんだけど、今年は特にそうだな。今までの継続は出来ない時代に入った。今回の展示会の結果で今後の生き方が決まる。でも、今まで何かを活き込んでやって上手くいった試しがない。何かが上手くいった時はいつも無私無心の時。
PR
2018/04/24 (Tue)
よもやま話
Comment(0)
home
Comment
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne