忍者ブログ

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[4118]  [4117]  [4116]  [4115]  [4114]  [4113]  [4112]  [4111]  [4110]  [4109]  [4108

確かに不思議だな~?


日本人は植民地憲法を平和憲法と読んで洗脳された。ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムで日本は半島でも大陸でも悪いことばかりしてきた。ポストが赤いのも自分たちの罪のせいと思うようになった。テレビが普及し始めて、アメリカのカーボーイの西部劇やホームドラマをいっぱい見てアメリカの生活に憧れて、コカコーラを飲み始めた。その内にマクドナルドも当たり前に好意的に受け入れて楽しむようになった。アメリカ音楽もドドーッと若者は受け入れて楽しんだ。何もかもアメリカを受け入れたはずなのに宗教だけは受け入れていない。別に肩肘張って力づくで拒否したわけでは無い。それは不思議な事だな。日本人は自分は無宗教と言いながら日本人ほど宗教的な民族は無い。
かつて日本の若者は、アメリカ・ミーハーになりながら、なぜアメリカの宗教は受け入れなかったのか?日本人として何も疑問に思ってこなかった所に日本人の神秘がある?上のyoutubeも一理、二理あるけれど、それだけじゃないような気がするな。明治の時に西洋の何もかも受け入れたはずなのに、ヤギの文化は入れなかった。牛や馬の去勢文化も受け入れなかった。ヤギは草の根っこを食べるので山が禿げ山になるんですよね。地中海沿岸はオリーブの木しか無い。ヤギ文化でそうなったんですよね。当時の日本人はそれを知っていたのだろうか?それを知っていて計算して入れなかった?それとも、そんなこと知らなかったけれど、何となく入れなかった?遊牧の民はヤギと羊を混合して飼っているけれど、その比率が草原の草を守るのに大事なんですよね。ヤギの比率が多すぎると砂漠化する。日本人は不思議な賢明さを持っている?ヤギを受け入れなかったこと、キリスト教に興味が無いこと、かな?日本のキリスト教徒って、品があるよね。何となく、お嬢さんっぽい?金持ちの宗教みたいな?「教会は貧乏人が救いを求めていく所では無い」、「お嬢さんの宗教」という感じはあるな。
かつては大陸から仏教を含めていろんなものを学び受け入れたが、奴隷制度、科挙制度、宦官、纏足、人肉食文化は受け入れなかった。理由は歴史に残されていない。そうですね~?かつてキリスト教は奴隷制とセットで存在していた。キリスト教宣教師は、日本人を捕まえて奴隷として連れて行っていた奴隷商人とセットだったことから、秀吉はキリスト教御法度令を出した。(そんなこと、教科書に書かれていない!だからそんなことあるはずが無い!と言う人もいる。)
そんな胡散臭さを直感的に感じる遺伝子を日本人は持っているのかな?
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne