忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
7
11
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
村長さん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者アナライズ

[2346]  [2345]  [2344]  [2343]  [2342]  [2341]  [2340]  [2339]  [2338]  [2337]  [2336

原理原則

自分の生き方に原理原則を持っている人と持っていない人がいるようですね。私は中学時代からなぜか持っています、というか、心の中から出て来ていたんですよね。「なぜこんな考えが出てくるんだろう?」と自分で不思議でしたね。
それは、過去世で持っていた生き方なんだろうな?としか考えようが無かった。それは自分だけのものだから口にすることではないので友達にも誰にも話していない。また話しても意味がない。一人一人が心の中で各々持てばいい。
何かを学んで意図的に理性で作るものでなく、自然に思いが浮かんでくるものはそういうことなんだろうと思いますね。
原理原則を持っていない人は状況に流される。
「何々だったから・・・」と言い訳を口にする人は原理原則を持っていない人ですね。「酒が入っていたから・・」とか「何となく流れでそうなった・・・」とか。
原理原則を持っていない人は流されて優柔不断ですね。でも原理原則は、ホイッと持てるものじゃないですね。なぜなら自分の命より重いものだから。
人間、自分の命をかけて守る人(または国とか民族とか)を持っている人は幸せですね。それはその人の原理原則から来るものですね。
だから命をかけて自分を守ってくれる人のいる人は最高に幸せですね。
万一の時に自分を命をかけて守ってくれる人を裏切るのが自分自身の魂に対する一番重い罪ですね。平和な国ではそういう意識は表に出ないので見えにくいけど。裏切り行為というのは原理原則を持っていない人がすることですね。
原理原則を命をかけて守るのが、「誇り」ですね。
それらは本心良心(霊性心)から生まれるものですね。
だからその原理原則は一人一人違っていて良い。違いが混乱を生むのでなく調和を産み出す。みんなが同じだったら調和じゃないよね。いろんな色の絵の具で絵を描いて調和が生まれる。一色でベタッと塗ったら絵にもならないし調和という観念も存在しない。
家族がそうですね。一人一人性格が違っていて調和が取れているのが楽しい家族ですね。宇宙はみんな相似形。
まあ、あえて言えば、心の病を持つ人は原理原則を持っていない人ですね。
それを持てば心の病は消える。自分の命より大切なものを腹の中に持てば何も怖くない。恐れるから心の病になる。自分を守ろうとするから守れない。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne