男は、53±1,63±1が死亡適齢期と呼んでいるのですが、その次は死亡必然期だな。50,60の年齢になると内蔵の変化、消化機能の変化、免疫力の質的変化などが起きるのではないかと思うな。ある種の脱皮時期だな。蛇でも蟹でも脱皮がうまくいかないと死ぬんですよね。
筋肉は運動である程度鍛えられるけど内臓は鍛えられない。自分の食生活や睡眠、ストレスなどの内容を脱皮期と脱皮後の変化に合わせるしか対処の方法は無い。
30歳になった時に、健康のために下着はブリーフからトランクスに換えた。肉は減らして魚を多くするようにした。
40歳過ぎて野菜をそれまでより多く摂るように変えた。
50過ぎて魚も減らした。油もんはほとんど食べないようにした。
60から毎朝、青汁を飲んでいる。ご飯の量も減らした。自然に減ったけど。
などなど食べ物を10年ごとに変化させている。
食べ物は学校で習う常識栄養学や一般的な医者に従ってはいけない。一般的な医者は現実に合わない古典栄養学しかしらない。
睡眠の質向上には布炭シートが良いね。自分で作った安定打坐用音楽を寝る時にも睡眠導入音楽として使っている。これも良い。
昨年暮れぐらいから自分が脳梗塞や癌になりやすくなっているのが自分で分かっていた。ここ数日、自分の健康状態が良い方向に変化したのが分かる。
死亡適齢期を乗り越えたんだと思う。ストレスも大きく影響しているな。
ひとつの山を乗り越えたとしても変化に合わせてそれを維持しないといけない。免疫力は落ちた状態で安定しているのだから。
PR